日常・雑談

ガレンジャー第2章 詐欺広告案件

ガレンジャーに詐欺広告の案件が来た話

ガレンジャーを開設して1年がすぎた頃、広告代理店から広告案件のメールがきた。

喜んで飛び上がりそうになったが、よくよく見るとそれはワンクリ詐欺(フォークリック詐欺)の案件だった。

初めまして。
お忙しい所、失礼いたします。
株式会社××の××と申します。

弊社はインターネット広告代理店として主にWEB、スマートフォン広告に特化しました広告代理業務及び、HP・LP・アプリ制作等を中心に行っています。

この度、御社サイト(http://garanger.net)、を拝見させて頂き是非とも広告の掲載をして頂きたいと思い連絡をさせて頂きました。
現在、PC版・スマフォ版の広告の募集はされてますでしょうか?

掲載費用に関しましては月額保証で前払い即金です。
予算の制限などはございません。実際に毎月数十万の広告費をお支払させていただいているサイト様も多数いらっしゃいます。

そこで下記のような案件のご提案はいかがでしょうか。

===========
●案件:アダルト動画サイト(4cl)
●キャリア:スマートフォン PC
●掲載原稿:320×500px ※応相談
●掲載枠:TOP ※不可の場合は変更可
●保証形態:期間保証
●備考:バナーを張り付けて頂くだけで簡単に設置可能です。

●掲載料金:ユニーク数(アクセス数)に応じますが全て月額保証にて即日決済とさせていただいております。
お手数ではございますがアクセス数がわかるもの、アナリティクスやアクセスの管理画面のキャプチャをお送りいただけましたらお見積りをお送りさせていただきます。
===========

直クライアントの為、条件に関しましては他社様の負けない自信がございますのでご検討の程宜しくお願いいたします。

料金は完全前払いにて入金可能です。
お急ぎの場合は、ご相談いただければ即日で入金させていただきます。

突然のご連絡にも関わらず最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは、ご連絡を心よりお待ちしております。
以上、失礼致します。

「予算の制限などはございません。実際に毎月数十万の広告費をお支払させていただいているサイト様も多数いらっしゃいます」かあ。

景気のいい話だなあ。

具体的にいくらになるんだろ?

ワンクリ詐欺とは

「アダルト動画を見たいYES : NO」のようなバナーを1回クリックしただけで、多額の視聴料金を請求する画面を表示する詐欺サイトのこと。
サイトの隅っこの方に小さく金額が書いて、中には同意ボタンを数回押させ「ワンクリではない」という口実を作っているサイトもある、そういった場合は、ネットでは4クリ(4クリック詐欺)とも呼ばれている。
根本的には全く同じ詐欺なので、ここでは便宜上ワンクリと表記する。

金は欲しいが、やはりこれはどんな良い条件でも断らないといけない。

ガレンジャーはこれから大事に育てていくサイト。

しかしここでワイは、あえてこの広告を掲載することにした。

実は当時クロサギと言うマンガを読んでいた。

クロサギ (1)

これは詐欺師を詐欺にかけて金をだまし取る、詐欺師に対する詐欺師のマンガだ。

そう、オレはワンクリ詐欺師を詐欺ってやろうと考えたのだ。

しかしさすがに大事なガレンジャーに掲載はできない。

そこでFC2に10個ほどアカウントを作り、適当に無料ブログを開設した。

もちろんどれも出来立てでアクセスは無い。

新規ブログで1日一桁から10人程度のアクセス数だ。

しかしそのFC2捨てブログに、ニセのアクセスカウンターを貼付けて

「いずれも1日5万〜10万以上のアクセスがあります」(ウソ)

と返事すると見事に契約が成立した(大笑)

そして気になる掲載料だが、これは1つのブログにつき月額1万5千円

料金先払いで、10サイト15万円が振り込まれた。

しかし実際には1日にアクセスはほぼ0。

3日もすると向こうから「アクセスが無い!」「お金を返してほしい」とメールが来たがガン無視した。

騙される方が悪いのだw

ワンクリック詐欺 黒の組織

こうしてオレはワンクリ詐欺業者を逆に詐欺にかけ掲載料金15万円をゲットした。

ワンクリ詐欺なんか何十万も払わせるんだから、さぞかし掲載料金も高いんだろうと思ってたが1件1万5千円と意外と少なかった。

そして数ヶ月後、今度は別の広告代理店から同じ案件がきた。

別名義だったが全く同じ文章のテンプレメールだったのですぐにわかった。

今度は8万円になった。

その後3回目が来たが、さすがに

「1週間ほどお試しで貼らせてください」

と言ってきた。

どうやら情報が共有されたようだ

その後も何度か別名義で案件メールが届いたが、どれも同じ文言のテンプレメールだった。

いずれも最初のように上手くはいかなかった。

ワンクリック詐欺 黒の組織

このワンクリ業者というのは大元を辿っていくと実は1つの組織しかない。

組織が1つだという根拠は

★メールの文言が、違う代理店からなのに、どれも一字一句違わず同じテンプレを使っている。

★ワンクリスクリプトは厄介な形でバージョンアップ(?)されていってるが、基本的なところは全く変わっていない。

★使われている広告バナーのデザインに独特の癖があり、ずっと同じデザイナーが作っている。

★そして申し込みメールの発信元IPは毎回必ず marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp からである。

などの理由からである。

俺はその黒幕の組織を黒の組織と呼んでいた。

kuro-soshiki

黒の組織のやりかた

黒の組織は自分たちで直接広告を出さない。

黒の組織は、まず起業したばかりのITベンチャー企業やアフィリエイターを代理店として取り込む。

広告代理店はワンクリ詐欺と知りながら金欲しさに詐欺の片棒を担ぐ。

その広告代理店からオレたち個人のアフィリエイターに勧誘メールが来るわけだ。

アフィリエイターにはワンクリとは知らずに貼る者もいれば確信犯で貼る者もいる。

知らずに掲載してからワンクリと気がつき、問い合わせのメールを送ると

「○○県警の××課に風俗営業で届け出して許可を取ってある。けっして違法ではないのでご安心ください」

と返事が来る。

これもテンプレ化された返事だ。

もちろん○○県警というのはウソである。

ポイント

この○○県警に使われたのは、なぜか神奈川県警が多かった。

そしてやがて黒の組織からの案件メールは来なくなっていた。

ガレンジャー10年目の広告料金

2016年、ガレンジャー開設からちょうど10周年。

ガレンジャーのアクセス数が月間300万PVを超えていたころだ。

ひさしぶりにワンクリ詐欺会社、黒の組織から案件メールが来た。

5年ぶりぐらいだった。

しかし何度もお前らの仲間から金をサギったのに、もうオレのことを忘れたのか。

それとも新参でオレのことを知らないのか。

久々に相手をしてやろうと返事をすると「Google Analyticsのスクショを撮って送ってくれ」と言われた。

やはり事前に本当にアクセスがあるかどうか確認しろと、黒の組織から指導されているのだろう。

頼まれたのはGoogle Analyticsのアクセス数がわかる画面とオーガニック検索ワードの画面だった。

この頃ガレンジャーは月間300万/PVあり、そのスクショを送った。

aWrjl1h

画面を多少細工をしてアクセス数を10倍ぐらいに水増ししてやろうかと思ったが今回は正直に申告した。

ガレンジャー開設からちょうど10年

ガレンジャーがどれぐらいに評価されるのかを知りたかった

1週間後、返ってきたガレンジャーの評価額は月額2万円だった……

【掲載URL】https://garanger.net/
【契約形態】期間保証
【掲載位置】top,記事内top
【デバイス】sp
【掲載期間】タグ設置より1か月
【掲載価格】20,000円

2万円?

オレのガレンジャーのガチの査定が2万円!?

月間300万PVのサイトが2万円!?

IMG_7794

悲しくて涙が出そうになった

自分たちはカモから25万円も取るくせに、掲載サイトには10分の1以下しか払わないのか。

舐めるにもほどがある。

せめて月10万はよこせ。

それにしても9年前は5万円だったのに、いつの間にか高額になっていた。

これで奮起して、オレはガレンジャーのサイト拡大することにした。(つづく)

-日常・雑談
-